9月活動実績【講演会・研修会】
11日(日) みなとチャイルドライン研修「寄り添うということ」 12日(月) 令和4年度夫人相談員等現任研修 Ⅰ「困難な問題を抱える女性への支援に関する法律」の意義と課題 -地方自治体・施設・民間団体に求められるもの- … 続きを読む
11日(日) みなとチャイルドライン研修「寄り添うということ」 12日(月) 令和4年度夫人相談員等現任研修 Ⅰ「困難な問題を抱える女性への支援に関する法律」の意義と課題 -地方自治体・施設・民間団体に求められるもの- … 続きを読む
4日(木) 令和4年品川区男女共同参画推進講座 「埋もれる声に耳を傾けて」 橘ジュン 23日(火) 板橋区フォローアップ講座講演会 「若者の悩み発信の現状~予防的支援とは?」 多田憲二郎・あかり 24日(水) 西多摩地 … 続きを読む
13日(月) パルシステム「日本における困窮する若者への支援と生協への期待」 橘ジュン23日(木) フェリス女学院国際交流会春季講演会「生きづらさ、抱える女性たち制度のはざまに埋もれたSOS—」
20日(金)オンラインセミナー 66年ぶりに改正される「売春防止法」 「困難な問題を抱える女性への支援に関する法律」ー支援現場で生きた法律にするためにー 橘ジュン 26日(木)一般社団法人 全国食支援活動協力会 … 続きを読む